FRIDAY MARCH 2017
お久しぶりです。
今回は、賃貸物件の設備の中でも水廻りについて、写真を多めにみていきたいと思います。
水廻りってそのお部屋の雰囲気がすごく出るところなんですね。
ファミリータイプの賃貸物件のキッチン、トイレ、洗面所、お風呂の4つを、年代別に分けて見ていきましょう。
そもそも洗面所が存在せず、手洗い場がキッチンの物件もあります。
写真がありませんので、続いてみていきましょう。
上2つはお風呂場の中でも特に広いタイプのもの。
浴槽の形はそれぞれありますが、ゆったりと入れるものです。
築浅、新築で見られることがあります。
また、オートバスといって、キッチンやリビングに給湯ボタンがあり、お風呂場以外の場所から給湯が行える設備がある物件もあります。
と、ご紹介してきましたがいかがでしょうか?
お部屋探しの際は、水廻りのことも一度考えてみていただいて、
担当者に一度希望をご相談くださいね。